2018-01-01から1年間の記事一覧

一番好きなチームはオールブラックス

ええな。新ユニ。 www.fashionsnap.com 一番好きなチームはオールブラックスだ。特にラグビーに限ることなく、ABSは最高だ。 ファンになったのは、たしか2009年に日本で開催されたワールドラグビーU20選手権。優勝はニュージーランドだった。 決勝戦はイング…

夜の粋電波終了のお知らせによせて

TBSラジオの「夜の粋電波」が今年一杯で終了するとのことです。 www.tbsradio.jp 素敵な音楽と粋な馬鹿話を提供してくれる稀有な番組でしたが、残念です。 とはいえ、大衆向けとは言えない、リスナーをある意味選ぶ番組でしたから、それで約8年ですか、続け…

皇居ラン 今年4走目

7月は4回ぐらい、平日の仕事帰りに皇居を走った。使ったランステは神田ラフィネ。 7月の末に右ふくらはぎを故障、軽い肉離れを起こしてしまい、暑さもあったので8月中はあまり走らず、回復に専念していた。よって、皇居ランは久しぶり。 7月頃は走り始…

どうも体調が悪いのは

ここのところ酷暑。平年ならまだ梅雨が明けたかどうかって時期なのに。 とはいえ天気が良ければ走ったり、走ったり。 家でじっとできない性格で。 先日も三連休も大量の汗をかきかき、屋外活動にいそしんでました。 で、火曜日からは仕事。冷房の効いた快適…

「ワイルド・スワン」ユン・チアン

この本をきっかけに中国近現代史がマイブーム。 ワイルド・スワン 上 (講談社+α文庫) 作者: ユン・チアン,土屋京子 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/11/22 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る ワイルド・スワン 下 (講談社+α文庫) 作者: ユン…

あいにくの雨の中、子ども会フリーマケット

土曜の休日。 早朝ランニング後、地域の公園にて子ども会フリーマーケットのお仕事。 子ども会行事のいいところは、地域でイベント用テントをはれる人材を増やせること。 子ども会役員の任期は1年なので、この時期の役員さんはまだ慣れていない。イベントテ…

初めての株主総会っ!

生まれて初めて株主総会に行ってきた。 www.mitsui.com 全体的にいい雰囲気、ほのぼのとしながらも勉強になる話も聞けて、行ってよかったよ。株価が低調とかスキャンダルがあったりしたらギスギスした雰囲気になるのかな。それもまた見てみたいが。 全体とし…

労働市場の流動化?

ブラックな企業や部活、過労死をはじめする日本社会の閉塞感は労働市場を流動化することで解決するっていう意見はもう何年も聞いている気がする。特に「オレ、経済わかってるし」っていう方々から。 日本で解雇を自由にしたら、どうなると思う? 日本の若者…

日大のこと

まだニュースでは取り上げられていますが、ピークは過ぎたように思われます。 監督側は「理解に乖離があった」と主張しています。これ、案外本当にそう思っているのかもしれません。 例えば、ラグビーワールドカップで日本代表を率いたエディー・ジョーンズ…

日大アメフト、とか

日大アメフトです。ニュースをつけるといつもやってます。 news.yahoo.co.jp たしかにスポーツにとって重要なニュースですけど、そんなにみんなスポーツ好きかな。もうあの動画、見飽きてきませんかね。 スポーツマンシップといったって、あの大相撲はいまだ…

アラフィフが備えなければならないこと

48歳で昇進からも見放されたリーマンです。大逆転を狙うほどの野心もございません。組織も保守的だからこれからどうともならないだろう。少なくとも期待はできない。 さて、これからどうする、48歳。 何歳まで生きるのだろう、自分は。二人の子供が独立する…

もう鉄腕ダッシュは見ないかもしれない

TOKIOヤマグチの事件に関連して書かれたエッセイとしてはやまもといちろうのが面白かったと思う。良かったかどうかは別として。 bunshun.jp 実際問題、事務所や他のメンバーは山口さんのアル中具合をどの程度把握していたのか。ダッシュで見られるようにメン…

TOKIOについて

鉄腕ダッシュ。ここ何年かあまりテレビを見なくなりましたが、唯一毎週楽しみに見ているのは鉄腕ダッシュ。DASH村が健全だった頃からだから、震災前、おおよそ10年ぐらいは見ていることになります。 一時期、自分も近所で畑を借りて野菜を育てたこともありま…

ブログタイトルについて

6月の誕生日で、48歳。 まごうことなく、アラフィフ。 職業は普通のサラリーマン。で、いまだペーペーの平社員です。 一度、課長になったことはあります。40代前半。ですが、人間関係のミスで1年で降格。それ以来、ペーペーでやってます。もう、昇進の…

ブログを書くことについて

ブログを続けるのはとても難しいことです。 これまでにも何回もブログを開設しては途中で更新を途絶えさせています。誰も読まない文章を綴ることに積極的に意味を見い出せなくなってしまって、特段書くこともありませんし、PC開くとエロサイトをつい見ちゃい…